GPS ForexRobot を、、、、、偶然みつけたが
以前からちょっと気になっていた、、、、GPS ForexRobotですが、、、、
なんと、、、Σ(´∀`;)びっくり価格で販売してあるのを見かけたので、、、、
おそるおそる購入、その結果は!!
![]() |
|
---|---|
商材情報 | |
商 品 名 | GPS ForexRobot |
販売ページ | http://gpsforexrobot.com/ |
販売価格 | $149 |
☆この商材のセールスポイント☆ | |
フォワードの順調な海外EA、、、、どのくらいすごいのかは、見て判断してください。 |
GPS ForexRobotフォワード成績
これだけ、、、、成績が出ていると気になるのが人情ってもんです。
ふらっとネットサーフィン(もう死語?)していたら・・・・
なんと、14$程度で販売してるやないかΣ(´∀`;)なんの詐欺だろうと思い
おそるおそる購入w
http://forex-shop.com/?p=934#more
※購入は、自己責任で、、、、動くか保証はしません。
おまけにMQLファイルで配布か、、、、これってやば系の商材なのか
不明だがこの安さなら騙されてもいいかと購入した。
マニュアルと、EAがきちんとついてきました。しかも、MQLファイル付き。
元々の販売ベースでついているのかは、謎ですが
ただ、マニュアルに書いてあるDLLファイルは、ダウンロード出来ませんでした。
ちらっとマニュアル読んでみるとなるほどのIB系式でブローカーが指定になっているみたい
まあまず稼働するか決める前にバックテストをしたい
話はそれからだ
で
2010年~2014年4月までのバックテストをしてみました。
なんじゃ、、、、ドローダウンしてしまう^^;
フォワードは、してないのにこの違いは??
トレード履歴を見てみると
珍しい一目均衡表を使っているEAみたいですね。
バックテストしてわかったのは、このEAロングばっかりします。
そして、もしロングポジションが逆行したら、90Pips程度で損切りその後ドテンのショート
ショートのロットを上げてロング分の損切りを埋めようとします。
それが、トレード画像です。
バックテストをするとそこそこ右肩上がりなので優秀ですが結構きわどい手法ですね^^;
ショートポジション持ってから運悪く上昇したら・・・・・
もちろんバックテストのように(上の画像のように)ドローが待ってますよね(なんでフォワードがドローしてないのは、わかりませんが。)
ただ、この手の手法は、度胸がないとまわせないなと
成績が出てても一発ででかいドローがでそうですね。
自分は稼働は、やめときます。余った資金で、運試し的に放置するのはありでしょうか
商品名 | GPS ForexRobot |
---|---|
販売ページ | http://gpsforexrobot.com/ |
販売価格 | $149 |
タグ
2014年4月27日 | コメント/トラックバック(2) |
カテゴリー:GPS ForexRobot