スキャルマスターで本当に勝てるのか!?~龍の介検証その⑫
おはようございます!
龍の介です!
当サイト経由での「FXスキャルマスター」購入特典である「スキャルマスター攻略レポート」が配布されています^^
龍の介書き下ろしの力作レポートです!
”FX商材の一部の様なクオリティ”だと、高く評価して頂いており、嬉しく思います^^
商材自体、秀逸なものでないとそんなレポートは書けないんです。
優良商材であるスキャルマスターありきのレポートですね!
それでは恒例のレビュー記事、行ってみましょ~!!
FXスキャルマスターの購入特典が完成しました!!
コチラをご覧下さい。
開発者より
ここ数年の間、リーマンショックによる100年に1度の大暴落、長期間全く動きのない時期、為替介入による暴騰etc 色々な事が起こりました。 逆張りトレーダーのほとんどが大暴落で相場から退場となっています。
順張りのシステムトレーダーでさえ、過去にない乱高下によりシステムが機能せずに資産を大幅に減らしてしまったようです。 そんな混乱の中でもおかげさまで、安定して利益を上げ続けることができています。2012年6月には1億5000万円を突破することが出来ました。
見るものを煽りに煽る豪華絢爛なレターがむしろ当たり前のFX商材界、
その常識を打ち破るか如くの手作り感満載のセールスレター(笑)
そんなレターのチープさとは裏腹、提供されている手法はなかなか強力です!
商材の価値はレターではありません。
勝てるかどうかが重要です!
この商材はロングセラー教材です。
長く人々に評価され続けているという事は特筆すべき点ですね~
そういった点も、評価して頂けたら幸いです^^
FXスキャルマスター 2015年4月第4週目 4/20(月)~4/24(金)
今週も1分足エントリー法での検証です。
1分足とは言え、頻回にサインを出すようなものではありませんのでご安心を^^
ちなみにトレードは全てユーロ円です。
5月11日(月)
①10:17 133.731 ショート –10PIPS
②11:52 133.740 ロング +20PIPS
1回目の売りエントリーでは惜しくも天井で狩られ、下落。
まあこんなのは慣れっこです^^
その後の再ショートサイン点灯で+20PIPSの利益確定。
トータル +10PIPS
—————————————————————
5月12日(火)
①9:00 133.88 ショート –10PIPS
②11:55 134.142 ロング -10PIPS
③13:24 134.113 ロング +20PIPS
①
②③
1
1回目ショートエントリーでは10PIPS以上含み益を得るも反転、-10PIPSの損切り。
2回目エントリーはロングするも底で損切り。
なかなかタイミングが合いません。
3回目のエントリーでは再ロングでやっとこさ+20PIPSゲットン。
接戦の末、プラマイゼロですか~
まあ、損しなかっただけでも御の字ですな。
トータル ±0PIPS
—————————————————————-
5月13日(水)
①13:29 134.142 ロング –10PIPS
②15:42 134.946 ロング -10PIPS
③17:51 134.537 ショート +20PIPS
この日も苦戦しました(>_<)
午前は上昇の並に乗れず、午後にようやく点灯したロングサイン時にはトレンドは終了しており、下落。
二度に渡るロング失敗を経て、ショートエントリーにてようやく+20PIPS。
苦戦はしましたが、二連敗してもしっかり頭を切り替えて勝ちトレードが残せるというのがスキャルマスターの素晴らしさかと思っております!
トータル ±0PIPS
———————————————————-
5月14日(木)
①8:26 135.272 ロング +20PIPS
男気一発利確。
保有時間は4時間半ほどですが(^^;)
気を揉むほどのレンジ相場の末、+20PIPS利確で 決着。
勝負は最後まで分かりません!
トータル +20PIPS
—————————————————————-
5月15日(金)
①9:45 136.015 ロング +20PIPS
この日も男気一発利確。
エントリーポイントとしてベストな位置は取れませんでしたが、
損切りにも引っかからず結果オーライ。
トータル +20PIPS
——————————————————–
2015年 5月第2週目
5/11(月)~5/15(金)
トータル +50PIPS
2/23日~検証開始からのトータル
+1039PIPS
パンパカパーン!
検証開始から、1000PIPS越えを達成しました^^
龍の介 所感
この週はなかなか苦戦した週でしたが、日単位のマイナスもなく、トータルで+50PIPSと上出来だと思っております^^
私のスキャルマスター、コツコツ好成績の秘訣は、スキャルマスターの手法としての秀逸な点にあるという事は大前提なんですが、「勝負を限定している」という私の心がけも効を奏していると感じております。
「1回勝ったらその日は取引終了」
こういった勝ち逃げの考えは意外に大事です。
例えスキャルピングであっても、取引のムダを減らす事。
そこが分からず、時間があれば一日中取引を繰り返している方が見受けられますが、それではなかなか好結果は出にくいでしょうね。
ポジポジ病の方はまずはそのステージを脱却しなければ、取引ルールも守れなかったりするものです。
優位性のある取引ルールを実践するにも、やはりトレーダーとしてのマインドセットの基礎を固めておくのとそうでないのは、もたらす結果には雲泥の差が生まれる事でしょう。
しかし、裏を返せば、正しい手法があるからこそ良きマインドが保たれるという考えでもあります。
スキャルマスターの秀逸手法は、超シンプル分析であるが故にトレーダーとしての規律を守りやすいのです。
分析が大変シンプルであるが故に迷いも生じにくく、良いメンタルを作りやすい環境を作ることができる・・・
そんな手法です。
未だ取引ルールが定まっていない方は是非、「スキャルマスター×龍の介ノウハウ」の世界をご覧下さいませ!
最後までお読み頂き、ありがとうございました^^
龍の介でした!
関連記事
- ・スキャルマスターで本当に勝てるのか!?~龍の介検証その⑨~
- ・スキャルマスターで本当に勝てるのか!?~龍の介検証その⑧~
- ・スキャルマスターで本当に勝てるのか!?~龍の介検証その⑦~
- ・スキャルマスターで本当に勝てるのか!?~龍の介検証その⑥
- ・スキャルマスターで本当に勝てるのか!?~龍の介検証その⑤~
- ・スキャルマスターで本当に勝てるのか!?~龍の介検証その④~
- ・スキャルマスターで本当に勝てるのか!?~龍の介検証その③~
- ・スキャルマスターで本当に勝てるのか!?~龍の介検証その②~
- ・FXスキャルマスターで本当に勝てるのか? ~龍の介検証その①~
- ・FXスキャルマスターで本当に勝てるのか!?
- ・8月2日のスキャルマスタートレード^^
- ・FXスキャルマスターの検証7月3日トレード
- ・スキャルマスター初心者向けレビュー 第1回
- ・スキャルマスターの検証 tomoka編
- ・FXスキャルマスターでトレードしてみました^^;
関連記事
- ・スキャルマスターで本当に勝てるのか!?~龍の介検証その⑨~
- ・スキャルマスターで本当に勝てるのか!?~龍の介検証その⑧~
- ・スキャルマスターで本当に勝てるのか!?~龍の介検証その⑦~
- ・スキャルマスターで本当に勝てるのか!?~龍の介検証その⑥
- ・スキャルマスターで本当に勝てるのか!?~龍の介検証その⑤~
- ・スキャルマスターで本当に勝てるのか!?~龍の介検証その④~
- ・スキャルマスターで本当に勝てるのか!?~龍の介検証その③~
- ・スキャルマスターで本当に勝てるのか!?~龍の介検証その②~
- ・FXスキャルマスターで本当に勝てるのか? ~龍の介検証その①~
- ・FXスキャルマスターで本当に勝てるのか!?
- ・恋スキャだけでは 勝てないですね~ って方へ
- ・最後は、ビクトリーメソッドアドバンスやなぁ、やっぱ
- ・8月2日のスキャルマスタートレード^^
- ・FXスキャルマスターの検証7月3日トレード
- ・トレンドハンターFXの MA5とMA25
- ・裁量商材、トレンドハンターFXの検証
- ・恋スキャFXのサポート記事 その1
- ・スキャルマスター初心者向けレビュー 第1回
- ・スキャルマスターの検証 tomoka編
- ・FXスキャルマスターでトレードしてみました^^;
- ・FXスキャルマスターへの質問 By Tibita
- ・FXスキャルマスターレビューと特典案内
- ・ビクトリーメソッドアドバンスの特典案内
- ・恋スキャ Q&A その4
- ・恋スキャ Q&A その3(恋スキャ持っている方は、メールでパス申請してください送ります)
- ・恋スキャ Q&A その2
- ・恋スキャ Q&A その1
- ・恋スキャFXビクトリーDX完全版レビューと特典案内
タグ
2015年6月18日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:FXスキャルマスター(検証) 検証中 FX裁量商材